しぶやん– Author –
しぶやん
公立小学校で15年勤務した後、退職。
現在は、アメリカ・香港・ペルー・インドネシアなどの小・中学生に日本の教育を届けている。日本の文化と住まい・暮らし方との関係を追求し、建材メーカーと共に日本の暮らしを研究している。
「なぜ、人は学ぶのか?」「学ばないといけないのか?」元教員の視点も交えつつ子育てに関する情報を発信している。
-
教科の勉強
小学生が「割合」を難しいと感じる理由【公式を暗記するから】
日本では、小学5年生になると「割合(わりあい)」を学習します。 子ども達は、日常的に20%offとか、3割引などと書かれたチラシを見ていますから、とても馴染み深いものの学習になるはずですが… 実際は、 割合の勉強って難しい。 とりあえず、公式を覚... -
教科の勉強
【算数】「上から2桁までの概数」は考え方が分かれば超簡単!
小学生の子ども達と話をしていると、つくづく面白いなぁと感じます。 計算の答えが10違ったわ。繰り上げを足すのを忘れてた。 でも、10くらいいいよね。 なんで、概数なんてあるの?何でもきちんとしないとダメやろ。 こんな矛盾する話もお構いなしで... -
子どもとスマホ
「ゲーム・スマホ禁止!」と言う前に大人が子どもにすべきこと
子どもとゲーム・スマホの関係は、かなり難しくどの様にすればいいのか悩むものです。 特に、 ゲームやスマホばかり触っていて、学校の成績が大きく下がった。 単位の修得すら危ないと学校に言われた。 なんてことがあると、「ゲームやスマホばかり触って... -
効率よく勉強する
【改善策】子どもが「何度言っても答えの丸写しをする」時は?
マナブくん マジで勉強を頑張らないとヤバイなぁ。 こう言いながらも、 いざ、勉強を始めると答えの丸写しをして、勉強した気分になっている。 こうした様子は、よく見聞きします。 小学生高学年以上であれば、答えの丸写しをしても意味がないことを知って... -
子どもとスマホ
【子育て】ゲーム以外に興味が持てない子どもとどう接するか?
子育ての悩みの大きなウェイトを占めるのが、ゲームやSNSとの付き合い方。 大人はなんとかして、子どもをゲーム・SNS(スマホ)から遠ざけようと、様々な方法を試すけれども、どうも上手くいかない。 以前、次の様な質問をいただいたことがあります。 何と... -
進路を考える
【私立中学高校】偏差値のからくり?イメージ通りの学校を選択する方法
「偏差値が全てではない!」と言われ出してから久しいですが、現実には、偏差値を目安に進学する高校を決めるという方も多いものです。 ところが、そこそこ偏差値が高い私立高校に入学したにも関わらず、新年度が明け、夏休みに入るまでの期間に、次の様な... -
勉強をする理由
【元教師が解説】学校のいじめが解決しない理由。法やマニュアルは有効か?
学校でのいじめが社会的な問題として取り上げられる度に、 いじめに関する法律(いじめ防止対策推進法)が守られていたか? いじめ対策マニュアルに準じていたか? などが議論されます。当然、定められたルールが守られていたかを見極めることも大切ですが... -
進路を考える
【私立高校の入試制度】専願を進められた時に見るべきポイント
ある私立中学校の保護者の方から、こんな質問を受けました。 うちの子が中学3年生だから、どの高校に行くか親子で検討していますが、やたらと内部進学・専願を担任の先生から勧められます。 子どもの将来展望を担任の先生が十分に理解した上での話であれ...